第44回 御殿場研修会を開催いたしました。
2025年6月11日、静岡県 御殿場高原ホテルにて研修会を行いました。
今回は種苗会社様を中心に「2025年の母の日販売の動向及びカーネーション、アジサイの新品種の紹介など」について講談頂きました。
・雪印種苗株式会社様 ・株式会社ハクサン様 ・株式会社クラシック様の 3社
2025年母の日は、続く物価高の影響を受け全体的に低調。母の日商戦は苦戦を強いられました。ギリギリの駆け込み購入が多く全体的にはなんとか昨年並みと落ち着いた様子。ギフト鉢は年々持ち帰りしやすい小型化傾向。生産者サイドでは4月、異例の寒さにより母の日に合わせて花を咲かせる為の温度管理などが非常に難しい状況で鉢花の生産数にも影響が出たとの事。カーネーションは年々生産数は減少。来年も引き続き生産者の高齢化、設備費・諸経費の値上がりなどでますます生産量が減る状況とのこと。アジサイは新種(変わり咲きなど)の開発で定着品種によるマンネリ化を打破し購買意欲の拡大を図る予定とのこと。生産者の方々も試行錯誤しながら様々な生産計画・商品提案の努力をされているとのことでした。今後は計画的な仕入れ、早めの予約注文など仕入、販売する側にも更なる工夫と努力が必要になりそうです。
講談後、「母の日の振り返り」グループディスカッションを行い、各社母の日の失敗と成功について活発な意見交換をいたしました。他社様の違ったやり方、意見などを参考に来年の母の日に向けてそれぞれが有意義な意見交換の場となったようです。それから懇親会を行いより活発な交流の場となりました。
また、FINE事務局の移動がございます。現在担当の(有)ファミリーガーデンから (有)フラワーショップ花季へ事務局を引き継ぐこととなりましたのでこの場でご報告いたします。(有)ファミリーガーデン 浅野さんおつかれさまでした。








